住宅取得の税金
2022.04.12
住宅購入する場合の税金に関する注意点
について解説しています。
【契約印紙税】
印紙税は契約金額によって税率は下記の通りです。
契約金額 本則税率 軽減税率
1千万円を超え 5千万円以下のもの 2万円 Ⅰ万円
5千万円を超え 1億円以下のもの 6万円 3万円
1億円を超え 5億円以下のもの 10万円 6万円
5億円を超え 10億円以下のもの 20万円 16万円
設計請負代金を含む
このように建築では建設工事請負契約書
の印紙税の軽減措置が受けられます。
「建設業法第2条第1項に規定する建設工事の請負
に係る契約に基づき作成されるもの」とは
土木建築に関する工事の全般をいいます。
『不動産の登記費用はいくらかかる』のでしょうか?
計算方法と費用
【住宅取得税】
とは専門用語で『不動産取得税』
のことを言います。
不動産とは土地や建物のことです。
都道府県知事は不動産を取得した者に、
不動産取得税の賦課徴収
に関する事項を申告又は報告させるために、
取得者には報告とその地方税の納税義務
(税金取締られ役)が伴います。
土地や住宅を売買および贈与によって
取得(有償か無償かは問わない)した場合や、
改築や増築を行った場合に課される税金です。
令和6年3月31日までに宅地等(宅地及び宅地評価された土地)
を収得した場合の特例として、課税標準額は2分の1になります。
平成20年春から令和6年3月31日まで経過措置として
土地、家屋(住宅)….3%
家屋(非住宅)……..4%
住宅取得時の贈与税制
(子や孫が住宅や土地を取得する際に、親から資金援助を受ける例)について、
➦バリアフリーの住宅又は省エネ・耐震の基準を満たす住宅は1,000万円
➦上記以外の住宅用家屋500万円
➦通常、住宅外の場合は110万円です。
住宅取得の贈与税の特例の場合は30日に税制改正法が成立しましたが、
24年度は1500万円まで非課税となっています。
【司法書士報酬と実費(RWJ)】
登記費用等を専門 用語で登録免許税と言う。
法務局で登記される書類を不動産登記事項証明書と言い、
土地・建物がどのような状態にあるかという「表題部」、
だれが所有しているのかという「権利部」に分かれている。
新しい家では、まず、このうちの表題部に登記(登録)する。
所有権登記名義人は税金取締られ役である。
税務一覧を紹介いたします。
新築の場合
所有権登記名義人の
住所変更登記
所有権保存登記
抵当権追加設定登記
抵当権設定登記
登記申請代理
住宅用家屋証明取得
登記事項証明書取得
銀行での書類授受
司法書士報酬
交通費(実費)などの
総計費用(消費税率10%)が掛かります。
中古住宅や土地の場合
所有権移転登記
抵当権設定登記
登記申請代理
決済立会
住宅用家屋証明取得
登記事項証明書取得
銀行での書類授受
司法書士報酬
交通費(実費)などの
総計 費用(消費税率10%)などが掛かかる。
本社所在地
東京都大田区山王4-12-2 フォリストマンション山王1階
代表者 代表取締役 社長 田中 亮
商 号: 株式会社リョーズワークス
営業所(拠点紹介 ):東京都内
設 立: 2010年4月
資本金: 1500万円
ティーム名:リョーズワークスジャパン
この記事の筆者: RyosWorksJapan co.,LTD